Pass Hunter

2008年、高校時代からお世話になってた堺のHサイクルで格安ロードフレームを入手しました。
吊しのフレームで高級感ぜんぜん無し。無塗装で剣先メッキのみで生地のままでした。
これを自家塗装して「チープなクルスルート」として乗ってました。

イメージはフランスのマスプロメーカーセカンドグレード。
まあコレはコレで良かったんですが、その後モトベカンを組んだので不要になりました。
そこでオールランダーバーに替えて通勤用車に。

2012年、年明けの北山雪遊びランに備えてパスハンター化することに。
内容は

  • タイヤの変更
  • ギヤ比の見直し
  • 手元シフト化

などです。
で、出来上がったのがこちら。

その後チェーンリングがTAになったりバーコンがサンツアーのシフターになったりしてます。

で、雪遊びはこんな感じ。

雪まみれになって遊ぶのはなかなか楽しい!
その後数年は毎年この雪遊びに引っぱり出してました。

2018年、大学サイクリング部先輩のF氏宅からジャンクなクロカンレーサーを引き取りました。
(ジャンクって言っても長期間放置されてただけですが。)
それがコレ。

みどり製作所のマッキンレーというブランドのフレームです。
ビルダーは不明ですが作りはなかなかキレイ。
クロカンレーサーということで剛性上げるためにわざと小さめに作ったとかで530mmくらい。
足つきの良さが求められるパスハンターにはこのサイズでOKです。
ということでこのフレームを使って組み直すことにします。

まずは剥離して再塗装。

ナニワ銀輪堂から上村塗装に出してもらいました。
色は山の中で遭難した時に(!)見つけやすいように赤にしました。

ガード、キャリヤなし。トウクリップも無しです。

そもそもダボカットのロードエンドなのでガードは付けられません。
ディレイラーはF-ユーレーサクセス、R-ユーレースーパーアルビー(最終型)。
チェーンホイールはストロングライト49DにTAリング46×26。
ペダルはシルバンストリーム。
タイヤはパナレーサーのクロスバスターというキャラメルパターンの700x31C。
これ、サイドまで黒くてちょっとイヤだったんですが、雪遊びに行くとブレーキシューの黒い液体でタイヤが染まるのでこれで正解だったかも。

リアブレーキは他では見たことないダイヤコンペのAD-985というモデル。
ネットで検索しても海外サイトに少し出てるだけ。国内サイトでは見つかりませんでした。
どうやらカンティブレーキからVブレーキに変わる過渡期の製品みたいです。
一見めっちゃ効きそうなんですがセッティングが良くないのかそれほど効きません。
カンティに変更しようと思っています。

サドルはイデアル39。汚いです。アドカラーで補修しないと・・・。
ピラーはヒューペルライダー。クイックシートピン使用。

ハンドル回り。
パールステムに幅広の日東MTB用バー。
サンツアーのシフターはUGの兄♭♭♭さんがeBayで落札してくれたもの。
ブレーキレバーはマファック。
フロントブレーキはシマノのカンティ。

マイヨールのハブにサンプレの横型クイック。
フリーはパーフェクトの14-28。ローギア比は1を切っています。

ここ数年は雪遊びに行ってないのでぜんぜん登場しませんがまた機会があれば行ってみたいと思います。

パーツ仕様
フレームマッキンレー CrMo  530mm
リムF-アラヤ R-マビック モデュールE 700C
ハブマイヨール SF サンプレックス横型クイック
タイヤパナレーサー クロスバスター 700x31C
Fメカユーレーサクセス
Rメカユーレーアルビー ロングケージ(最終型)
Wレバーサンツアーハンドルシフト
クランクストロングライト 49D
チェーンリングTA 44×26 
フリーギアサンツアーパーフェクト 14-28
ペダルミカシマ シルバンストリーム
ハンドル日東MTB用(型番不明)
ステム日東パール70mm
ブレーキR-ダイヤコンペAD985
F-シマノカンティ
ブレーキレバーマファックフラットバー用
サドルイデアル39
ピラーヒューペルライダー
マッドガードなし
キャリヤなし
ライト&テールなし
ダイナモなし
ポンプ?(ボトルケージの横につけるやつ)
ボトルケージ:ミノウラPETボトル用